野営*防災|アウトドア派のための アウトドア × 防災 グッズ専門ショップ は、現在準備中です。

2020/12/21 11:13

ご覧いただきありがとうございます。

このコラムではシュラフの温度スケールについてお伝えしていきたいと思います。ご興味のあるかたはISO 23537やISO 13537をググっていただければより詳しい情報が得られるかと思います。
▲パンケーキシュラフの温度スケール

COMFORT(コンフォート値=快適温度)
標準※ 成人女性が快適に寝ることができる温度域です。初心者ユーザーも快適に寝ることができます。
※25歳・60kg・160cm

LIMIT(リミット値=下限温度)
標準※ 成人男性がシュラフの中で丸くなり、快適に寝ることができる温度域です。
経験豊富なユーザーは衣服などで調節することにより最適な防寒性を得ることができます。
※25歳・70kg・173cm

EXTREME(エクストリーム値=限界温度)
標準成人女性が寝袋の中で丸まって6時間なんとか耐えられる温度域です。健康が損なわれ場合によっては死に至る恐れがある、極限の温度範囲であることをユーザーに警告するための表示です。

※あまり見受けられませんがUPPER LIMIT(アッパーリミット値=上限温度)もあります。標準成人男性が過度の汗をかかずに眠ることができる温度です。フードとジッパーを開き、シュラフの外側へ腕などを出した状態です。

この基準の体感温度は日本人よりも寒さに強いヨーロッパ人が基準となっているため、5℃読み替えてみると良いといわれています。体格や地域差(日本でも北海道と沖縄では相当違う)もあります。あくまでもめやすということになりますが、知っていたほうが選びやすいですね!